こんばんは
テストが終わってから1か月の間
頑張って放送授業の予習を進めましたが
途中で大学院の研究レポートⅡの提出やら
ゼミのレジュメ作りやゼミへの参加もあり
それほど進むことはありませんでした
来学期は最初に予定していたとおり
『問題解決の数理』
『認知症と生きる』
『乳幼児心理学』
『博物館概論』
の4科目でいこうと思います
4つともコースの違う科目になります
ちなみに追加登録を考えていたのは
『記号論理学』
『今日のメンタルヘルス』
『錯覚の科学』
『はじめての気象学』
『西洋音楽史』
『日本語リテラシー』
あたりの科目でした
これらは2学期以降に履修します