面接授業の空席が発表されてから

勉強することもなく一覧を見ていますてへぺろうさぎ

 

思ったことを好き勝手に書いていきます笑い泣き

 

最初は『折り紙の数理と科学』(香川)鳥

来週に参加させていただく面接授業ですが

定員50名に対して登録34名でしたおねがい

たぶん「折り紙数学」という数学の分野を

知っていた方は数名しかいないと思いますが

いっしょに勉強できるのが楽しみですチョキ

 

そして『西洋芸術の歴史と理論』(大阪)ビックリマーク

私が前学期に大阪の受講者数を報告したときも

この科目の放送授業は10名しかいなかったし

ましては平日の面接授業で印刷教材必携で

定員90名なんてスッカスカ確定だなと思ったら

空席が残り7名しかないという人気っぷりポーン

みんなちゃんとシラバス見ているのかなニコはてなマーク

2学期に『美学・芸術学研究』を履修するので

青山先生の面接授業は参加してみたいけど

”平日”という高すぎるハードルで断念です…

 

続いて『数学の考え方』(大阪)上差し

この面接授業は私が今学期唯一落ちたものムカムカ

学友さんから聞いたはなしでは定員45名に対し

150名くらいの応募があったとのことびっくり

そういう情報を全科目で公開してほしいですねウインク

っでビックリマークただいま空席が残り2名になっています汗

追加登録の当日は香川行きのバスに乗るので

今回はご縁がなかったと諦めますショックなうさぎ

 

次に注目したのは超スッカスカ科目照れ

『社会福祉演習』(宮崎) … 登録1名

『ボランティア論』(千葉) … 登録2名

『カリキュラムからみた学校の現在』(千葉) … 登録2名

これ以外の科目は3名以上はいるようです笑い泣き

私は少人数授業が好きですが1人2人ではさすがにあんぐりうさぎ

追加登録する方も勇気がいりますね叫び

 

私が今学期に遠征するのは香川と徳島ですが

愛媛に『数値計算入門』というのがありますウインク

もっと近くであればいいのになぁと

ひそかに思っていたんですがふたを開けると

定員40名に対して登録5名とこれも不人気あせる

数学が好きでも「数値計算」という分野が

あることは知らない方が多いのかなキョロキョロはてなマーク

四国横断旅行(高知除く)を決行しようかなイヒ

 

石川の『暗号とセキュリティの仕組み』

以前から追加登録の候補に挙がってましたやる気なしピスケ

空席は出るだろうと思っていましたが

定員35名に対して登録14名(4割)でした照れ

学割を却下されたので諦めかけていましたが

改めて作戦を練り直してみることにします音譜

愛媛と石川の面接授業は情報コースに見えて

実は自然と環境コースの科目です爆笑

 

石川の面接授業と同日に福井で行われる

『学習・認知心理学の基礎』が意外にも

空席が残り8名と余裕があるのが驚きですビックリマーク

福井なら関西からでも近いところにあるし

何より福井学習センターは立地がいいので

※ 福井駅のすぐそばにある

遠征しやすい条件がそろっていますウインク

認定心理士のd領域を増やしたい人(私)には

オススメの科目のひとつだと思います合格

 

超人気の授業もいくつか空席がありますねほっこり

定員25名に対して応募が300人を超えていると

噂されている『シーカヤック概論』(神奈川)や

ブロ友さんが落ちた『アドラー心理学入門』(高知)

ご当地色の強い『温泉マイスターの基礎』(大分)も

空席残り1名ですが即日完売でしょうね笑い泣き

 

 

さてさて…まる1日勉強をサボってしまったので

ぼちぼちオンライン授業の続きをしないと気合いピスケ