今日は大阪学習センターで学祭(河堀祭)があり
朝から参加してきました(^_^)/
たくさんのサークルや個人の方がいろんなイベントを行っていました!
他にもたくさんあってワクワクしながら見て回りました!
中でもメインイベントは高橋和夫先生による記念講演会、
タイトル『「イスラム国」の野望』です。
9時30分から入場券を配布して10時から開場でしたが
10時前に行ったらすでにほとんど人が埋まっていて
教室ひとつでは収まらず、急きょ別の教室に中継配信するほど
大盛況だったみたいですw(°0°)w
内容はとても勉強になる話ばかりで
・なぜヨーロッパの若者が「イスラム国」に行くのか
・なぜ「イスラム国」は急激に勢力を拡大したのか
・なぜロシアは介入し、アメリカは介入しないのか
などを深く語ってくださいました!
この日のために『パレスチナ問題』を全15回視聴しましたが
特に第13回のシリア情勢についての予習が役に立ちました!
講演が終わった後に先生の近くにたくさんの人が集まっていて
私も負けじと寄っていって名刺もらいました(≧▽≦)
企画・運営をされたみなさん、お疲れさまでした!