2016/09/08 17:17 ウェブリ休憩所【やがて極楽から地獄へ落ちる蜻蛉が繁殖中】
9・11に行われる、和歌山病院の親子療育案内
前々から内心、「この行事に限り、参加者は親限定にしてくれ」
中高年入院者が多い
パパンママンはもお草葉の陰、やるだけ無駄な人数に終わると思うがね
日頃から誰一人面会来ない者なら、「勝手にすれば~」、どおって事無いだろ
親の代わりに祖父母来る幼児でもさ
近い将来、ジジババが孫と同じ姿に変わり果て、面会不可能に慣れさせよ
アタシにゃ交通費すら拒否する極悪非道の成年後見制度のため
決して金満じゃないリヴァプールに年棒13億円貰ってるクロップから
10%の1億3千万円、安いもんだろ、恵んでくれ気分にある
成年後見人、保佐人は、一般的に
第三者だと報酬が負担になるため、親兄弟といったド素人が担う
ババ親に続いて特養に入ったジジ親を持つ息子介護人も
ババ親の方で成年後見必須となり、自ら立候補した
手続き等は行政書士の友人に手助け頼み、目下進行中
「施設入所すると、本当、想像以上におカネ要りますね」
さればこそ、後見人への報酬が大きな意味を持つ
身内後見人でもね、報酬受け取りは可能なのよ
従姉が後見人勤める例があるけど、彼女も受け取っている
介護には経済的ダメージが付き物を理解しているので
「誰かが面会に来てくれる事だって、被後見人の利益の一つ
面会に要する交通費が下りないとか、異常過ぎる
お姉さん(mathichenさん)が素寒貧になる一方でしょ」
万博方面から御坊まで来る爺さん見てると、モヤモヤするわ
爺さん自身がどーのじゃなくて
毎回、新大阪から特急乗ってやって来るリッチぶり
体力的に正解ね
見事な後期高齢者、つまり、年金という名の収入があるしね
それが、ジジババと子供には福祉サーヴィスを考え合わせると
高齢と若年の中間世代はモヤモヤするんだよ
中間世代が、介護離職した免れたを抜きにね
加えて
爺さんちは次男が障害持ちで、長男が弟の後見人勤める
兄弟姉妹が後見人勤める勤めないに関係なく
ジジババ親が面会する際、子供が小遣い渡す家多い
東大阪からのババ親の場合、交通費の他に、福沢諭吉1人
…ジジィが出張費を渡していた時代に戻りたいぜ(遠い目)
ま、鬼婆口座の方から、勝手に捻出してるけどさ…
以上の記事、…以下省略
今日は、9月12日
2016/9/11(日) 午後 0:34【物事のイロハ】
だから、親子療育に何で、姉ちゃん登場なんよo(*`´*)o
世の中、道理が通らないんだったら(´д⊂)‥
「Football愚弟クロップに介護されたい~」(^^)b
従って、メッチャ疲れている
シンドイけど、次記事へと続く