隣人愛による共苦と覚醒が奇蹟を起こし復活へと導く | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中

生きてるわよ
2014/10/11 14:17ウェブリ休憩所【聖金曜日の音楽を聴いた水曜日が聖日】その他を使ってお茶濁しとく




新国立劇場

新国立劇場♪パルジファル





今月の最大行事、予定では、万博でのガンバvs.東京参戦だった
次に、キンチョウでのセレッソvs.ジェフだった




予定は未定。まさにその通り




パルジファル 新国立劇場2014年10月公演 Parsifal, October 2014
10月2日初日、後は5日・8日・11日・14日で上演された
5日に初めて、そんな公演あるのを知ったの
早速、新国立に電話かけて聞くと
11日:売り切れで、8日:S席、14日:S席とA席がそれぞれ残席わずか
8日S席、実際には、前日の時点でも余裕あったけど
東京まで行った当日に突如売切れたら困るし
23:45発新宿→堺駅西口行き高速バスが余裕で取れそうなので
まず新国立チケットを買い、次にバスの予約取ったの




それにしても♪パルジファル、S席32400円、A席27000円、高過ぎる
首都圏住まいなら、何とか折り合いつけられる
遠方には、交通費、飲食費の他、劇場でプログラム等を買ったら
韓国や台湾辺りへの週末格安休暇にカップルで行けそうな
減額続く国民年金暮らしトシヨリから殺されそうな
想像以上にイタイ高額が飛んでゆく
1泊すれば、カネ余計食う
格安の高速バスも、4時開演だと、乗車がちょっと難しい
これまた実際には、22:00以降発車便に余裕あれば難しくないものの
体力的にも厳しいのが、人生約半世紀の現実だ




来場者の100%近くが首都圏住まいは当たり前の話ながら
悠々自適の上層中流老夫婦
平日昼間の公演のため仕事サボったのかよなスーツ族男女
彼ら見てると、聖杯騎士団に見えるの、アタシだけ?
今回演出担当したハリー・クプファーのベルリン版から通じる
「特権守るためなら他者の痛みに無頓着な、選民意識に満ちた聖杯騎士団」


今昔とも、大人の事情抱える諦め組多いのが現実だ
自分が当たり前に思ってる事が、当たり前じゃない世界もある
同じ首都圏住まいでも、車椅子族の場合、いろいろ条件厳しいもね
東京キー局TV番組が全国区番組を異常に思わないのか
地方が舞台のドラマだって、どんだけ現実に忠実か知れたもんじゃない
情報を取捨選択する冷静な目と知性持つなら問題無いが
世界の命運握る中枢いうほどの存在でも無しだけは忘れるなよ




劇場もだよ
バブル期以前の1980年頃に、世界一高い映画入場料取った日本
これじゃ時代問わず、趣味が何かと割高になるの当然の話
ただ輸入物である海外歌劇場引っ越し公演と違って
国内公演の場合、もう少し抑える検討や努力出来んものやら
新だろうが旧だろうが国立名乗るなら、他よりゃ恵まれてるはずだ
東京一極集中はやむを得ない
東京から全国巡回公演は難しいから、せめてTV放映増やせよ
クラシック番組が貧相になるばかりのNHKと提携して
クラシカジャパン並みに充実させろ言わんよって
大人の事情から東京行くのさえ困難か不可能な人々
常連さんにはなれんが、年に一度は可能な人々
彼らをも大事に扱う、『国立』の面目躍如して見せろよ




マザー・テレサの名言を引用しとく




・人はしばしば

不合理で、非論理的で、自己中心的です。

それでも許しなさい。



人にやさしくすると、

人はあなたに何か隠された動機があるはずだ、

と非難するかもしれません。

それでも人にやさしくしなさい。



成功をすると、

不実な友と、

本当の敵を得てしまうことでしょう。

それでも成功しなさい。



正直で誠実であれば、

人はあなたをだますかもしれません。

それでも正直に誠実でいなさい。



歳月を費やして作り上げたものが、

一晩で壊されてしまうことになるかもしれません。

それでも作り続けなさい。



心を穏やかにし幸福を見つけると、

妬まれるかもしれません。

それでも幸福でいなさい。



今日善い行いをしても、

次の日には忘れられるでしょう。

それでも善を行いを続けなさい。



持っている一番いいものを分け与えても、

決して十分ではないでしょう。

それでも一番いいものを分け与えなさい。




・あなたに出会った人がみな、

最高の気分になれるように、

親切と慈しみを込めて人に接しなさい。

あなたの愛が

表情や眼差し、微笑み、言葉に

あらわれるようにするのです。




・所有すればするほど、

とらわれてしまうのです。

より少なく所有すれば、

より自由でいられます。




・日本人はインドのことよりも、

日本のなかで貧しい人々への配慮を

優先して考えるべきです。

愛はまず手近なところから始まります。




・もし貧しい人々が飢え死にするとしたら、

それは神がその人たちを

愛していないからではなく、

あなたが、そして私が

与えなかったからです。




・今、この瞬間幸せでいましょう。

それで十分です。

その瞬間、瞬間が、

私たちの求めているものすべてであって、

他には何もいらないのです。

( 以上、http://iyashitour.com/meigen/greatman/mother_teresaより引用 )





mathichenさんからの追記




「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮」
排他を謳ってるんじゃない。あくまで優先順位の話だよ




「民族や階級や、とにかく集団に対する『愛』はなく、友人たち『だけ』
つまり個人に対する『愛』だけがある
『絶えざる対立と批判なしにはどんな愛国心もありえない』
『自身の民族によって行われた過ちは多民族による過ちよりも大きな悲しみを自ずと私に与える』
この視点が、現在この国が近隣諸国から『歴史認識』という名で
厳しい目で見られている所に繋がるように感じた」




日本がいまよりは救いのある時代を肌身で知る方の
米国の政治哲学における権威への感想
権威がドイツ系ユダヤ人と書けば、わかる人にはわかるよね




昨日も、反吐出そうなネウヨ記事をYahoo!に見かけた
個は孤に非ず。何世紀にも渡って培った大陸との交流が、日本文化を培ったがわからんのか
面と向かってガチンコ議論出来ん、所詮は戦後似非民主主義に踊らされるサルが生意気なんだよ




日本が世界で一番良い国と信じるのは勝手だが
全国津々浦々、ニッポン人同士だけで仲良くやれば良いという発想は、ファシスト以外の何物でもない
世界で唯一無二の優れた国家と国民であると信じられるまでに
対立と批判を避けて通り続けると、近親婚的劣性遺伝子の連鎖も続く
別に海外相手でなくたって、日本人同士でも千差万別だし
同胞が結束すれば世界を牛耳れるみたいな発想は低能極まるわけよ
見下している隣近所と同じ穴のムジナかも?とわからんほどのね
♪世界に一つだけの花歌いながら右へ倣え的ファシストどもじゃ
安倍ちゃんや同類に騙くらかされ続け、末路も右へ倣えしないと、何事の本質も理解不能かしらん