私の他人軸。その正体 25日目  | 佐藤やよい mother-treeのブログ

佐藤やよい mother-treeのブログ

4児の母 4人目自力出産
スピリチュアルバースコンサルタント
(天と地を繋ぐ・聖なるお母さんの目覚め講座)
お産まわりのお話会・常識外れの離乳食講座etc
大地と繋がるお母さん『mother-tree』

いつもお読み頂き、ありがとうございますドキドキ



昨日は、
私の連続講座を受講してくださっている、
素敵な画家さんでもある石川礼子さんの、



占星術とのコラボ
アートセラピー講座に参加させて頂きました音譜




出てきたものにジャッジしない。




感じ取る。




頭で判断ではなく、
心で感じ取る。




目を閉じて2色の色を選んで
『火』の要素を描いてみると、
生れ出づる私の本質エネルギーが現れる。










不思議なことに、
オーラソーマで言われた私のカラー2色だった。
私の大好きな🌍色アップ


🟦と🟩





それから、
生きていく為に恵まれた『地』の要素を描いていくと、







水や大地、
光に空気に風、そしてスピリットまでも




溢れすぎる
愛に満たされた空間に生かされていた事実を知る。





その他にも、
占星術の『風』、考えの象徴を描いてみたり、



それら全て、
利き手ではなく、左手で描くため、
頭ではなく心、潜在意識を使って描かされる。




そして、
ずーっと長い頭、私が他人軸で生きることが心地よい理由がわかったのが、



なんとも大きな収穫だったキラキラ


私、ずーっと自分より誰かの想いを優先していた。
それが、学びを通して、


自分軸でない事が
何となくいけないような感覚になることがあって。



しばらく腑に落ちなかったんだけど、





わかりましたアップ








礼子さんが、私の占星術を読み取ってくれたら、



①私
②私とあなた
③私達 社会全体を考える人

①が強く出る人は自分軸がはっきりしてる人


②は、【私と夫】【私と子】等
③は、【私と社会全体】を考える人なんだって。


で、私やよいエリアは、


②③の、
私自身の考えよりも、私と家族や友達、社会全体を考えて、強く出る他人軸なんだそうな爆笑



どおりで、私は自分の想いだけでなく、
家族や、友達、みんなの想いを優先してしまう訳です。


その方が、絶対的に私自身が楽なのです。



いい子ぶっているわけではなく、
それが私の平和だから。心地よさだから。



他人軸に生きると、
ゆくゆく苦しくなるから、



今はわりかし、
自分軸を大切にするべしって、
頻繁に言われているけれど、



星を読んでもらって、
それが私に与えられた要素であることが判明し、



より、今の自分のままで
いいじゃん!!!



と、思いましたよ爆笑
ますます身軽になっちゃったなぁ〜