いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2月19日。振替休日消化のため、ゆっくり出勤です。
生徒は国立直前のため、懸命に勉強をしているでしょう。多分。
昨日オンラインであったこちらのセミナーを視聴しました。
今回初めて、灘中学校・高等学校の八田先生の話を伺えました。
灘の授業の様子だけでなく、生徒が自ら考える授業の話をしていただきました。
八田先生も以前はいろいろやってあげて教えてあげて、というスタイルだったそうです。
それでは回らないことに気づき、生徒に何を教えないかを考えるようになったとのことです。
今の私が取り組まねばならぬことです。
教えない、そのために初回授業でスタイルを伝える。
それがまだ書けているなと思いました。
その中であったこちらの漫画をご紹介します。
↑さくら社のHP
一度読んでみます。