いつもご覧いただき、ありがとうございます。
1月24日。授業も部活もないので暇していました…
と言いたいとこですが、雑務に追われてあまり何もできず。
生徒に毎日初見問題を送っています。
過去問に取り組むのはいいのですが、初見力がないと
本番で何もできずに終わります。
悪問や新しい問題集に手を出す必要はないですが、
持っている問題集からでも手を出していない問題に取り組むべきでしょう。
しかし、それがいい問題かどうかの判断がつかないと思いますので
こちらで考えて送っています。
↑実際の問題です。23年静岡大より
そこは学校や塾がしっかりサポートしてあげるべきだと思います。
国立前期まで続けていきます。