いつもご覧いただき、ありがとうございます。
1月9日。始業式でした。
高3生は翌日から自由登校になりますので、
生徒とHRするのもあと数回になります。
今年は始業式と共通テストの間が短く、
調査書のやり取りがやりづらい年でもあります。
生徒には数日前から取りに来てもらっています。
共通テスト利用の出願もありますので。
ここまで来たら教員ができることなど何もありません。
余計な心配をさせないことだけです。
前のクラスでは、コロナで休校になったこともあり、調査書で
心配をかけてしまいました。
今回は事前に調査書を作成していたので、印刷するだけの状態にしておきました。
周りの先生方からも「がんばってね!」と言われますが、頑張るのは生徒です。
その上、共通テストはまだ序盤戦ですので、これから国立まで長丁場になります。
生徒には「体力をつけておくように」話しました。
電車に乗っただけで疲れてしまった、なんていう話も聞きます。
ジョギングはおすすめですよ。
これからもがんばっていきましょう。