いつもご覧いただき、ありがとうございます。
この日は来年度の方向性を巡って職員間で
揉めまして、私も渦中に入ってしまいました。
結構キレめで過ごしたら周囲から心配されました。
私を心配する前にもっと心配することがあるだろう、
という尖った感じで1日が終わりました。
この記事で見えているか否かは(主観的には)分かりませんが
私は尖ったタイプの教員だと思います。
周囲の意見などまるで聞かないので、周囲からしたら
扱いにくいだろう、と思います。
本校の教員は真面目な方も多いので、つい目立ってしまうかもしれませんが
最近は一切そういうことも気にしていません。
しっかり言うべきことは言うでいいんじゃないでしょうか。
裏で何か言われることもあるとは思いますが、私の耳には
入ってきていないので、いいや、と思います。
他の人の陰口を言われたり聞いたりしても、私で止めるようにしています。
「あの人がこんなこと言っていたよ」と言って幸せになる方はいません。
何が言いたいかというと、やりたいようにやっています、という話です。
でも、邪魔されるとキレるんですよね(笑)