いつもご覧いただき、ありがとうございます。
コロナから復帰し、ゆっくり仕事をしました。
勉強も再開です。
ブラーマグプタ-フィボナッチ恒等式
ご存知の方もいらっしゃいますかね。
私は、初めて名前を知りました。
↑高校数学の美しい物語より
a^2+b^2=1 c^2+d^2=1 ac+bd=-1の時、ad-bcの値を求めよ。
という問題があったんです。
私は背景を知らず、三角関数で解いたんですね。当然、それでも
いいわけです。
たまたまTwitter(X)で、この式が流れていたので、みてみると、
先ほどの問題ではないか、と。
今日解いた問題の背景がすぐに見つかるなんてこと、あるんですね😁
私自身も忘れっぽい人間ですので、備忘録をかねた紹介です👍。