いつもご覧いただき、ありがとうございます。
まさかのコロナ陽性…倒れておりましたが、今日(=22日)から
復活しましたので、滞りまくった記事を更新します。
三者面談の続きです。
よくあるのが、
「現状でも入れる大学はありますか?」
です。特に保護者から多く訊かれる質問です。
模試の結果や過去問の様子を見て探してあげますが、
入れる大学でいいのか? という話になります。
本校、大学を併設しているのですが、そのまま入学するのはごく一部です。
(幼児学科しかないんです。)
内進生だと格安で入学できるので、結構推すのですが
「そこはちょっと」
なんですよね(入れるところっていったじゃん)。
要するに、(現状入れる)∧(行きたい学部∧知名度がある
ところがいいんですよね。
だったら勉強しましょう💦
という話で落ち着きます。
ただ、浪人する可能性は低いですよ、という話をすると
落ち着かれます。そういうことが心配なんですよね。
であれば、やれるだけやってほしいと思います!