いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日から春季セミナーなるものが始まりました。
私も色々授業をしています。
いつもは行かないクラスで「通分」を教えました。
教える、といってもひたすら計算です。
高校生に通分なんて、というご意見もあるかと思いますが、
通分ができない(というか正答しない)ために数学が嫌いに
なるという生徒は思ったよりも多いのです。
どうすれば計算ミスをしないか、文字が入ったときにどう対処するか
などを話しながらやったつもりです。
ずっと通分ばかりだと飽きるので、毎日テーマを変えたいと思います。
今日はみんなよくやってくれました。
明日からは疲れてしまったりして💦