いつもご覧いただき、ありがとうございます。
授業は1コマしかなかったはずなのに、
いろいろな準備に追われ1日が終わりました💦
金曜日の授業準備もしておかないといけないので
落ち着きません。
「先生はベテランだから授業準備なんていらないでしょ?」
と今年は何度も言われましたが、そんなことはありません。
むしろ、ベテランだから授業準備が必要です。
授業準備をしなかったら、若手とレベルが変わらないじゃないですか。
であれば、フレッシュな若手の授業の方が良いわけです。
ベテランであれば深さで勝負しないといけません。
教科書の問題1つとっても、ここから教えられることは何かを
必死で考えて研究しておかなければならないですし、生徒が
どこでつまづくか、間違えるかを考えないといけません。
だから、過去の貯金で授業をしている暇はないのです。
また、裏では授業とは関係ない数学の勉強も進めないといけません。
やっと模試の問題が解き終わり、安堵に浸りました(笑)
授業の腕だけでなく、数学の腕も磨かないといけません。
1日なんてこうやって過ぎていき、そして終わっていきます。
引っ越して学校から遠くなってしまったため、勉強時間も大きく
減ることになったのですが、それでも時間を作って勉強をしなければ
ならないのです。