いつもご覧いただき、ありがとうございます。
火曜日は公休日なのですが、体育の持久走がラストと
いうことで、参加をしました。
これで体育の参加は3回目なのですが、やるたびにタイムが落ちています(笑)
生徒はどんどんタイムが縮まるんですよね。
「あれ、今日はどうしたんですか?」
とか言われるのですが、これでも一切の手を抜いていません。
疲れた大人が手を抜かない姿を見せることが大事だと思います。
私なんか終わったらヘトヘトでバテバテなのですが、そういう姿も
大事だと思います。生徒はけろっとしています。若いっていいな、と
思います。
「先生も大変ですね」とか言われますが、それでコミュニケーションを取れて
いるのであれば、いいかな、と。
他クラスの教員も生徒の体育に混じっているそうです。
その教員もヘトヘトになるそうですが、放課後にそのクラスの
生徒から自慢げにその話を聞きました。担任を自慢できるって
本当はいいことなんでしょうね。