いつもご覧いただき、ありがとうございます。
すみません。引っ越しの関係で更新頻度が遅くなっております。
この日はある授業で正射影ベクトルを扱いました。
↑受験の月より
なかなか暗記も理解も大変ですが、公式化してよくわからず覚えるよりも
導出過程をしっかり見せてから理解させた方がいいな、と思っています。
この公式を暗記して使いこなせる生徒は多くないです。だから
問題の見方や使い方などを丁寧に教えてあげて、かつこの公式を
使わないやり方も教えないといけないと思います。
教員側が公式を使うことに自惚れてしまわぬように注意をしています。