いつもご覧いただき、ありがとうございます。
出張続きで、更新ものんびりになっております💦
先日は高体連の仕事で、登山大会の下見に行きました。
登山の下見って何するの? という感じですが、主な
仕事は導線の確認とかテントがきちんと張れるかとかを見ます。
↑瑞牆山です
時間内に帰ってこられるか、とか、道迷いが生じないか、とか、
危険箇所がないか、とか、いろいろ見ます。
この山は頂上の手前と下山口に鎖場があるので、そういうところも
確認します。
実は、十数年前にも個人的に登ったことがあります。その時とは
多少印象が違うような気もしましたが、登山中は懐かしさに満たされて
いました。
↑頂上からの景色です。ちょっと高度感があります。
コースはなかなか険しいですが、数ヶ月後の本番では
生徒たちには頑張って欲しいと思います。
あ、帰宅は翌日でした。