いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

生活が不規則になってきました。気を付けないと…。

 

 

雨が多く、部活動も十分にできなくなってきました。

 

 

高3生の授業では、模試の結果に一喜一憂(というか憂)の様子でしたので、

 「手を動かす」とか「分からないことを放置しない」とか

いろいろな話をしました。当たり前のことかもしれませんが、それが本当に

出来ていないので、口を酸っぱく言うしかありません。

 

時には鬱陶しがられますが(すでに鬱陶しい奴必答かもしれません(笑))、

大事なことは言わないといけないと思っています。

 

いつも、高3生にはこちらを共有しています。

 

 

駿台・永島先生の「合格12か条」です。

当たり前のことかもしれませんが、それができていない生徒が圧倒的です。

 

私自身も、現役時代はそうだったと思います。

自戒の念を込めて読み返していますし、生徒にも頑張ってもらいたいと思って

いろいろ言い続けたいと思います。