いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

土曜日は保護者会でした。無事に終了しました💦

考えや方針を話し、共有しました。

 

今回は授業参観はありませんでした。

 

個人的には、授業参観をしていただきたかった、というのが

感想です。

 

授業中の生徒の様子や授業時の教員の様子を見てもらうと、

結構色々分かります。雰囲気やら、教員の本気度やら。

 

そういえば、初任の頃は毎回授業参観をさせられていました。

あの時は「毎回かよ」とか思っていましたが、それを重ねたことで

信用を得たと思います。今振り返っても大したことない授業でしたが、

経験値としては大きなものでした。

 

初任時は「言葉遣いが悪い」とアンケートに書かれました。

だから今はだいぶ気をつけています。そうしたご意見も自分の

授業に反映されています。次に保護者様に見ていただいた時に

直っていれば、より信用をいただきます。

 

コロナ禍で色々制約がありますが、ぜひ授業をライブで見ていただきたいです。

それがお互いにとってのメリットになるはずです。