いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

週末が保護者会だったため、準備をしていました。

しかし、長時間準備をすることはありません。

保護者会のモットーは

 

 ・伝えたいことは徹底的にコンパクト

 ・わざわざいらっしゃる以上、有益な情報を

 ・数字は出さない

 

です。すると言うことは決まってきます。

 

保護者の方に数字の話をしても……という感じですし、

長々と話をしても退屈なだけです。

保護者は

 

 ・日頃の子どもの様子

 ・今後の展望

 

が気になっていらっしゃいます。

それを満足させないと、もう来ません。

 

そういう部分では気を使いますが、やることが分かれば

準備の時間は多くなくてもいいのです。

 

あとはどれだけアドリブをきかせられるかです。

自分の理念や考えを語る場面が出てきます。

これを失敗すると、信用されません。

 

なので、色々考えて本番を迎えます。

さて、当日はどうなるか💦