いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日は上げそびれも含め、2本記事を更新します。

 

 

スタディサプリのテスト、スタディサプリを年間契約すると

無料で受けられるテストがあります。

 

 

↑スタディサプリのHPより

 

知識理解のチェックテストなので、教科書内容がわかれば簡単に解ける試験です。

実際に生徒に受けてもらいました。

 

受けた後は自己採点。その後で、答案のコピーを私が採点します。

マークかつ1〜2点問題ばかりなのでとんでもない時間がかかりました。

 

採点をすると色々見えることもあります。

計算ミスの状況、「命題と論証」の正答率の低さ、

整数の出来なさ(私の授業の問題かも…)、など授業に活かせそうなところや

自分の授業で教え込みが足りなかったところなどがよく見えます。

 

難しい問題はみんなできませんが、簡単な問題にこそ出来不出来が明確に

見えてきます。そういうところは私自身が反省し、次の授業へ繋げないと

決していい授業にはなりません。

 

まだまだダメなところばかりです。

 

でも、古典の方ができていないので、もっと古典文法に力を入れたほうが

いいと思いましたが、私ではどうすることもできないので、授業担当に

話をしました。きっと、何かしら動くと思います。