いつもご覧いただき、ありがとうございます。
すみません、諸事情で書き溜めています。
1日は芸術鑑賞会で一日外でした。
外部行事は初めてなので楽しみ半分、心配半分でした。
いくつかトラブルもありましたが、うまく終われた感じです。
いつもだったら、事前・事後学習をきちんとやるのですが、
今回は「ただ楽しめればいい」と思い、何もしませんでした。
都心に来たということだけでもウキウキなのですが、観劇
はさらにテンションを上げたようです。
非日常は日常生活に必要なものだとつくづく思います。
都内に1人で来るのも初めてという生徒もいましたので、
ほとんど「はじめてのおつかい」です😁
私は朝から駅前のカフェでスタンばっていました。
あるカフェに行こうとしたら、すでに数名の生徒がいて
びっくりしました。みんな同じ考えか…
そういえば、昔、こんなことを書いていますね💦
いくつもの学校が来ていたので、考えることはみんな同じなんですね。