いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日は本校の学校説明会でした。
そのために大勢の教員が出勤しますが、
教員に負担をかけないようなもっといいやり方が
あるように思えてなりません。
募集のためには日曜出勤も必要なのは分かりますが、
毎週のようにあるとなかなかしんどいのではないでしょうか。
生徒たちも部活動に付き合ってくれますが、
本当は日曜日くらい休みたいのではないかと思います。
申し訳ないな、と思わずにはいられません。
いい勉強といい仕事のためには、休息時間を充実させることが
必要だと思います。私自身、毎日仕事をしていますが、
合間にはよくサボります。
最後までやり切りたいとは思いますが、毎日集中して戦い続けること
はできません。学校にいるとなかなかサボることができませんが、
どうやったらうまくサボるかを考えることも必要だと思います。
社会に出ると、どうしてもストレスに晒されます。
このストレスへの耐性をつけることも学校の仕事ですし、
生徒にも認識をしてほしいと思います。
ですが、ずっと晒されて耐えられる人などほぼいません。
だからこそ、途中で休憩したり、サボったりしながら
最後までやる術を身につける必要があります。
私はどうもうまくないのですが、最近は空き教室で
よく遊んでいるか寝ています。
そうでもしないと疲れてしまいます。
こっそりとサボることを楽しみに、明日から気合を入れます。