いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日は中学生を自然観察に(部活動で)連れ出しました。

遠足もないままここまで来ているので、どこかに連れて

行きたいと思い、あちこちと交渉して、実現しました。

なんなら2日前も下見に来たので、この3日で

同じコースを2回歩いたことになります(笑)

 

 

現中2は本当にどこも行っていないので、それでは

何の刺激もないでしょう。学校は刺激を与える場でなくっちゃ。

 

8キロの道のり、余裕を持ってゴールしました。

途中、みんなやたら私に絡んできましたが、まあいいでしょう(笑)

 

ヘビやクワガタとも出会い、地層の写真を撮りつつ終わりました。

午前中に終わったので、午後は少し勉強できました。

 

 

↑私が今日撮った紫陽花の写真です。

 

後2週間は引率続きです。

 

引率が終わる頃には高3が引退し、教育実習も終わります。

 

その頃にはどのような景色が見えるか、今からドキドキです(不安な方で)。