いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

土曜日はいつも慌ただしいのですが、実習生の指導も

入り、もっと慌ただしくなりました。

 

実習生も教える部分が大変で

 

•間接証明(対偶、背理法)

 

•独立な試行

 →排反との違いは?

 

•GCDとLCM

 

等、教えにくいところがあたってしまっています。

 

 

そういうところを避けて、やりやすいところにするパターンも

あるのですが、そうではなく、きっちりやっていただきます。

 

そもそも教えやすいところは無いのです。

深さを追究すれば、どこも教えるのは大変です。

 

教科書内容を教えることよりも

教科書内容をどう教えるかを教える方が遥かに大変です。

 

 

実習生へ(この記事を知るはずもないけど)

 

慣れない環境で、かついつも怒られてばかりで辛いかもしれませんが、

見方を変えればこちらもしんどいですよ!

来週は肩の力を抜いてやってくださいね。