いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

多忙をアピールするつもりはないのですが、

毎日慌ただしく過ごしています。

 

昼食を抜かないと、仕事が回らなくなってしまいました。

 

 

授業をしていて、生徒に予習をお願いしているのですが、

どうも入りがよろしくないようです。

 

改めて解説をするのですが、すると、授業で聞けばいいやと

予習の意味が薄れてしまいます。

 

振り切って、教科書と関係ないことをやったときは、

ただの展開計算でも結構詰まってしまい、大変そうな感じでした。

でも、できる生徒はできるんですよね。

 

何が言いたいかというと、まだ授業スタイルの最適解が

見つからないのです。どうしようかとまだ迷っています。

 

今日の授業は迷いが前面に出てしまいました。

言葉も吃るし、どうしたものかと悩んでしまいました。

 

忙しいのも原因かもしれませんが、しばらくは悩みが続きそうです。