いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

どうやら教科(数学)の主任職が降ってきそうです。

来年度はただ与えられた仕事をやるのではなく、

色々つくる仕事が増えそうです。

 

まだ探究学習をどうするかが真っ白なので

(結構ヤバい気がするのですが)

これをどうにかすることが目下の課題です。

コロナでどうこうとか言ってられなくなりました。

 

あとは授業の細かい調整とか(今日、早速ありました)、

諸々の仕事が降ってきます。

 

今まで研修会や独学で学んだノウハウや考えを

どんどん活かして行きたいと思います。

 

早速、定期試験の記述式化を提案します。

答えだけの問題より、途中式や考え方を

書かせる問題にどんどんシフトしていくことを

念頭に、思考力をつけていくことこそ本校には

必要であると考えています。

 

この辺りも、折を見て記事にして行きます。

 

今度ともよろしくお願いします。