いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

朝の更新は久々ですが、昨日は色々ありましたので…

 

 

 

昨日は同級生の訃報の連絡がありました。

 

クラスの中心人物であったので、印象は強いです。

私は中高一貫校の出身ですので、6年間ずっと一緒だった

メンバーの1人になります。

 

晩年は病気との戦いだったとのことですが、

いたたまれません。

 

死というものは、突然やってきます。

自分と隣り合わせであることを忘れてはいけないと

強く思いました。

 

 

私自身は、ほぼ毎日朝から晩まで働いています。

今の仕事内容上、どうしても、という部分があります。

 

やりすぎて倒れないか、自分でも心配になるときがあります。

 

何事も無理をしないことが一番なんだろうと、強く思いました。

 

 

不謹慎、と思われるかもしれませんが、この話題は生徒にも話そうと思います。

6年間一緒だった人間の訃報は、同じ境遇にいる(いた)人間でないと分かりません。

何かを感じ取ってもらえれば、とは思っています。