いつもご覧いただき、ありがとうございます。
土日は完全に学校が休みだったので、
ゆっくり仕事を…と思いましたが、
また色々ありました。
その模様は明日の記事にするとして、
最近やや悩んでいることが…
ちょいミスが多いのです。
生徒からの預かり物をどこにおいたか忘れたり、
面接練習の時間を忘れたり、ものを生徒に渡し忘れたり…
いわゆる「ヒヤリハット」です。
1日でも相当数起こります。
今日もいくつか起きたのです。
↑画像は「オージス総研」より
300のヒヤリとする事象が急速に溜まってきているので、
そろそろやばいかな、と。
重大事故の前兆だと思っているので、
学校の机を片付けたり、家を掃除したりしていました。
生徒からの連絡はすべてメモしていました。
本当にすぐ忘れてしまうので、こういう場合は
「忘れる前にやる」しかないのでしょう。
つい後回しにしてしまいがちですので、
今日までに色々あった「ヒヤリハット」は自分への
戒めになると思います。