いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日も自習室の監督に行っておりました。
週7、スーツでいるので、私服を着ることに
抵抗が出てきました(笑)。
たまには私服で授業したいな、と思います。
帰りに本を書い、積読を増やしました。
↑画像はAmazonより
諸富祥彦 氏の『教師の悩み』(ワニブックス|PLUS|新書)
まだしっかり読んだわけではないのですが、
教師が追い詰められて仕事を辞めるor休職するケースが
あとをたたないので、実情をもっと知りたいと思って購入しました。
教師の休職の実態は、以下のHPをご覧ください。
https://resemom.jp/article/2018/12/26/48348.html
↑リセマムのHP
5000人も休職してしまったら、現場にも大きな影響が出ます。
やはり、今の教師という仕事のあり方や周囲の環境に要因があると思います。
それを取り除くようにしていくことが、今後「学校教育」に早急に求められること
だと思います。
決して「働き方改革」を導入して終わりではないのです。