いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日は授業後に実習生に質問攻めにあいました。
「先生にとって授業とは何ですか?」
と聞かれたので、
「趣味です」
と答えました。もちろん、真剣にです。
NHKのプロフェッショナルのインタビューかと思いました(笑)。
もちろん、実習生は絶句していましたが…
その話は、明日記事にします。
さて、センター対策授業の話です。
今日はこんな問題を扱いました。
某問題集より引っ張ってきました。
右は私の解答です。
レベル的には、なかなか難しいと思います。
20分あげても誰も終わりませんでした。
自分が解いていても、結構大変でした。
共通テストの問題は、結構難易度に差が出やすく、
この問題は難易度が高いと思います。
色々な問題を解くのが重要ですが、
まずは自分のレベルにあった問題から解く方が
手も出やすいのかな? と思います。
受験生は勉強が佳境に入っていきますが、
めげずに頑張って欲しいです。