いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日は三者面談×8件+志望理由書等の添削をしておりました。
「日曜日ですが」というツッコミが来そうですが、
生徒も私も曜日の感覚が麻痺しながら毎日を過ごすことにしています。
なるべく面談中は生徒に話させるように努力をしていたのですが、
すると時間がどんどん押していき、最後は…という感じになりました。
明日は改善できるか…
結構色々抱えている生徒が多いので、聞き入ってしまいます。
保護者の方も不安な様子ですので、
何かあれば私どもにぶつけてください、と言って終了しました。
ある程度覚悟を見せることも大事だと思っています。
もう、保護者の方は何も言わずに帰りました。
納得をされていたのか、こいつに何を言っても無駄だと思ったのか…
流石にこの後に志望理由書を立て続けに見るのはきつかったですが、
あくまでも目的は生徒と会話することなので、まあいいかな、と。
最近はあまりのんびりしていませんので、のんびり温泉でも行きたいな、
と思いますが、近隣の商業施設でコロナがあったようなので、
職員一同、ビビっています。
平穏な日々はやってくるのでしょうか??