いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今週は授業も少ないので、動画や勉強に精を出したいと思います。
緊急事態宣言が全都道府県であけました。
(心配はありますが…)
ほっとしたのも束の間、来週からの学校の予定がメールで
配信されました。
・毎回の消毒→担任
・密にならないように配慮するが、学年集会は行う。
・授業はオンラインでもオフラインでも行う→労力倍?
もちろん分散登校ですが徐々に元に戻すそうです。
・透明な感染防止板→ないそうです。
来週から不安な中、労力も倍になって学校生活が始まりそうです。
・授業はきちんと終わるのか(高3)
・三密対策は十分なされるのか
・行事予定はどうなるのか
など、課題は山積みです。
他校がどうするかも気になりますが、それにしても不安です。
問題が起きなければいいのですが…