いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日はひたすら他の先生方のヘルプに入り、

夕方に1年生の授業を撮っておりました。

 

面白そうな動画にしようと思っておりましたら、

なんかいまいち…。少々直そうかな、と思います。

 

実は中1は1週間動画を撮っていなかったので、

やや腕が落ちています。

 

数学は1日サボれば取り戻すのに倍かかることはよく言われることですが、

(一昨日の授業展で竹内英人先生も仰っていたことです。)

授業にも同じものを感じます。まずはこの錆びつきかけた腕を取り戻したいと思います。

 

 

さて、先日Amazonでこんなものを買いました。

 

↑画像はAmazonより

 

とあるYoutuberの方が、ホワイトボードノートに数式を書いて説明されていたのをみて、

即購入しました。紙よりもこちらの方がみやすいのでは??と思ったので、

色々試そうかと思います。

 

値段は¥2,000弱だったので、お手頃です。

ただ、先が細いペンの方が書きやすいです。

 

いつも、生徒に質問を求められると。紙に書いてあげてから

写真を撮ってメールで送っているので、紙ゴミが大量にでます。

 

どうせ写真に撮るなら、と思い、こちらで書くことにしました。

 

もしかすると動画や普段の授業でも使えるかもしれません。

 

様々な可能性に期待です。

(同時に自動車税なるものも届いていましたが、気分が悪くなるのでこの話題は割愛します。)