いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日は

 本校の「オンライン研修会」の補助→他の先生の動画撮影

 →オンライン授業→他の先生の動画撮影→電話テロ→編集

で1日が終わりました。

 

自分の仕事が授業と電話という‥。

 

緊急事態宣言が伸びそうな状況なので、

全員でオンライン授業に取り組むこととなります。

 

しかし、iPadに不慣れな先生方やアプリを使ったことがない

先生方、動画の編集を経験されたことがない先生方も

いらっしゃるので、その補助をしておりました。

 

メールの設定からアプリの補助、授業の撮影、

編集といった作業をひたすら行い、これが明日も続きます。

結構しんどいですが、何とかオンライン授業を

継続するためです。

 

今回、iPadに全く慣れていない先生方が仰ったのは

 「何もできなくて困っていた」

 「ついていけない」

 「こうして聞けるのはありがたい」

とのことでした。

私よりも年齢がずっと上の先生方だったので、

教えるのはおこがましいですが、大変感謝されました。

 

生徒もそうですが、「ついていけない」という気持ちは

本当に後ろめたいのだと思います。

 

明日も気合入れて仕事をしますが、そろそろ生徒が心配です。

モチベーションが下がっている生徒もいるので、気になっています。

 

この状況はまだ続きそうなので、今日は不安の声も多く聞きました。

 

その模様は、明日記事にします。