授業で扱った問題
「5回に1回の割合で帽子を忘れてくるくせのあるK君が、正月にA, B, C 3軒にこの順で年始回りをして
家に帰ったとき、帽子を忘れてきたことに気がついた。 2軒目の家Bに忘れてきた確率を求めよ。」
早稲田の問題です。
条件付き確率を学ぶには良い問題だと思います。
私は樹形図で解くので、生徒にもその流れが浸透してきていると感じました。
因みに、解答は
20/61
です。
授業で扱った問題
「5回に1回の割合で帽子を忘れてくるくせのあるK君が、正月にA, B, C 3軒にこの順で年始回りをして
家に帰ったとき、帽子を忘れてきたことに気がついた。 2軒目の家Bに忘れてきた確率を求めよ。」
早稲田の問題です。
条件付き確率を学ぶには良い問題だと思います。
私は樹形図で解くので、生徒にもその流れが浸透してきていると感じました。
因みに、解答は
20/61
です。