↑画像はアマゾンより

 

 

千田琢哉氏の「人生を変えるアウトプット術」です。

勿論、買ったその日に読了。

 

私はこうして何かしらを書いていますが、

目的はアウトプットです。

 

誰かに何か役に立てばいいなと思っています。

(何の役に立つかは分かりませんが…)

 

他の教員や生徒に本をあげたり貸したりすることもあります。

 

生徒には東進の「現代文の勉強法をはじめからていねいに」を貸しています。

要望があったため、もう一冊買ったほどです。

 

↑同じく、画像はアマゾンです。

 

本を読んで学んだことや、勉強をしてできるようになったことは、

早速試してみると良いと思います。

 

他の方のためになるだけでなく、自分のアウトプットの力も

ついてくれれば、こんなに良いことはないと思います。

 

まだ学が足りない私ですが、引き続きアウトプットをしていきたいと思います。