試験前ですが、土曜日はスタディサプリの研修会を

校内で(私が)行うため、最後の打合せをしました。

 

スタディサプリは、「到達度テスト」というサービスを実施していますが

(月額980円の中にテスト代も含まれています。)

文科省より「学びの基礎診断」認定をされたようで、共通テスト対策のテスト作成に着手しているそうです。

 

そこで、3教科のサンプル問題を見せていただきました。共通テストに近づけるのであれば…ということで

いろいろ意見を申し上げました。生意気ですが、参考になればと思っています。

でも、数学はいい問題だと思いました。共通テストに向けて、どの会社さんも気合いが入っています。

 

https://teachers.studysapuri.jp/shindan

↑まだ詳しくは出ていませんが、スタディサプリの「学びの基礎診断」についてです。

 

 

話しはずれますが、

この本も見返してみようと思います。