我がクラスは(ほぼ)全員受検で文章検定を受けました。

 

https://www.kanken.or.jp/bunshouken/

↑文章検定のHPです。

 

目的はやはり大学入試共通テスト対策です。

これが大きい役割を果たすかはまだ分かりませんが、

書くことに抵抗が無くなれば、と思ってほぼ全員受検を決めました。

(ほぼ:部活大会でいない生徒以外全員です。)

 

最後の400字作文は、

「友達と遊んでいて体調が悪くなったら我慢せず遊びを終了すべきか否か」

でした。こんなの当たり前だろう、という意見もありそうですが、我慢する生徒も多いので、

現代の生徒の傾向にあっているのかな、と思いました。

 

私は当然であるという主旨のもと、びったりまで論を展開しました。

果たして点数がもらえるだろうか(これで70点だそうです)。

 

結果は分かりませんが、長い文章を手書きで書くのは久々だったので

新鮮な体験でした。

数学の証明と異なり、普段書き馴れていないものなので、頭は働きます。