定期試験1日目

 

終わったら教員研修がありました。

 

レゴにプログラミングの車があること、ご存知でしたか?

名前はEV3というみたいです。

 

私は何度か扱ったことがあるのですが、全教員で実際に体験してみました。

 

上手がEV3です。iPadでプログラミングして動かします。

 

動かすのは面白く、私は周りそっちのけで遊んでしまいましたが、

一台数万円。そしてこのプログラミングを通じて何を学ばせるべきか。

ただただ楽しいで終わってしまわないだろうか。

まだ見通しがしにくい点が多いです。

 

研修はやって終わりではありません。これから私たちがどう動くかが

ポイントです。

 

今回は私の学がなく申し訳ないですが、まだ見えないかな‥