宿泊行事が近いので、不安なのが食事のアレルギーです。

 

食べてはいけないものを少しでも食べてしまうと、ショックで倒れることもあるので

引率側は気にしなければなりません。

 

しかし、約20年前はそこまで多かったでしょうか?

私の同年代の友人、知人にはアレルギーを持つ人はいませんでした。

(狭いコミュニティかもしれませんが)

 

人によっては、アレルギー対象品を除いたら、食べるものがなくなった

という場合もあるほどです。

 

なぜ年々増えてきているのか。現代の生活様式が人間の体に適していない

からなのか。色々考えられると思いますが、人の生死が関わることなので、

なぜそうなるのか、原因が解明されると良いと思います。