あと5日になりました。皆さまのお力添えが必要です!よろしくお願いいたします。 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

皆さま、こんにちは!
NPO法人親育ネットワークの黒田忠晃です。

 

ここまで40名を超える皆さまにご支援いただき、誠にありがとうございました。

「親育はとても大切だと思います」

「アンケートに回答して涙が出ました」

「自分を振り返るいい機会になりました」

といった、勇気づけられるメッセージもたくさん頂戴いたしました。

 

また、この活動のことを広めてくださる方も多くいらっしゃり、

周りの方に様々な手段でお伝え頂いたり、

アンケート調査に関するチラシを創ってくださったりしました。

 

「親に届けたい声を聴く」アンケート調査も実施中です。

image

▼子ども向けアンケート

https://www.oyaiku-net.org/questionnaire2024k.html

▼大人向けアンケート

https://www.oyaiku-net.org/questionnaire2024o.html

 

今回のPJを通して、

「親育」の意義を感じて、応援してくださる方がたくさんいてくださることを

知ることができたことも有り難いことでした。

心から感謝申し上げます。

 

私たちのクラウドファンディングチャレンジも

残すところあと5日。

 

目標達成までもう一歩の所まで近づきましたが、

目標金額に達成するには、まだまだ皆さまのお力添えが必要です!

 

支えてくださった皆様に「応援してよかった」

と心から思ってもらえるように頑張りますので、

ぜひよろしくお願いいたします。

 

▼クラウドファンディングサイト

「親の育ち」の重要性を世の中に発信するために「親育白書2024」を作りたい
https://readyfor.jp/projects/oyaiku-hakusho2024

 

image