武器に頼らない平和のつくりかた | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

「にっしんわいわいフェスティバル2023」

いよいよ今週7月1日(土)となりました。

 

今日の実行委員企画のご紹介のテーマは「平和」。

世界平和と叫ばれているのにもかかわらず、

なかなか武力戦争がなくならないのが現状です。

 

どうしたら武力に頼らず平和に導けるのかJICAの方をお招きして

お話を伺います。

 

武器に頼らない平和のつくりかた

平和な世界のためには、起きた紛争を解決するより、

紛争の発生・再発を防ぐことが重要と考えます。

JICAは「政府の能力強化・制度構築」と「住民・コミュニティの強化」を組み合わせて活動しています。

信頼によって平和を構築するJICAの取り組みを知ってください。

講師 小森 正勝さん(JICA中部センター所長)

 

[時間]13:50〜15:10
[場所]2階 会議室
[定員]30人 予約優先

 

また、エントランスでは、

「平和の願いを書いてみよう」という実行委員企画もございます。

あなたにとって「平和」とは? 平和への思いを短冊に書いて飾ってみよう!
[時間]10:00〜15:30
[場所]エントランス
[予約不要]