10月の婚活に使った交際費の話です。



全24回のデートで、

計146,300円でした。



最高は23,700円、

初めて会う人とお出掛けして、

カフェやご飯に行って、

なぜかそのままラブホにも行った日です。



最低は0円、

これは全額相手に出してもらった日です。



平均6,095円/回となり、

9月の平均6,640円より安くなりました。







デート代が安くなった理由は、

2つあります。



まず、

何人かとの交際が始まり、

お家デートが増えたことです。



「お家デート」



聞こえはいいですが、

来てもらってヤッたら帰ってもらうだけです。



あとはせいぜいNetflixとかで映画観るくらい。



その際ご飯はスーパーで買ったり、

その辺でテイクアウトしたりで、

安上がりになりました。







もう一つの理由は、

これも交際が始まったことで、

相手も多少出すようになったことです。



私がランチ代を出して、

相手がカフェ代を出すようなバランスですが。






11月からは、

デートの回数を減らしたいと思います。



さすがに月24回も会ってたら、

自分の時間がなくなっちゃいました。



15万円弱という交際費も、

考えてみるとアホらしいですよね。



家電とか色々買えたなぁ、

なんて思っちゃいます。



ここからはリストラしていきたいと思いますニコニコ



…と言いつつ、

少しだけ新規メンバーにも手を出してます爆笑