3年生の次男くんが先日
英検4級に合格しました
2年生の途中から始めた
英語!
まだ1年しか経ってないのに
よくぞ合格したもんだと
ジーンとしちゃいました
実際得点率を見てみると…
リスニングは
8割越え
リーディングは
5割切ってました
文法とかは
まだ難しいよね
これからこれから!
むしろ
リスニングで8割越えは
すごすぎる
それで次男くん
なんとこんなことを
言い始めました
「パパも退院してきたし
皆んなでステーキ
食べに行きたいな」
うーん
結果を重視する子育ては
あまり気が進まない。
むしろ頑張った過程を
褒めてあげたい
だから
合格したのもすごかったけど
頑張ったことが
立派だったよね
今回は夫くんの退院祝いも兼ねて
皆んなで行きますか〜
ママがおごりまーす
ってことで!
みんなで行ってきました
ビックボーイ
何が驚くって
食べるものー!
長男くん
ハンバーグと
ステーキと
チキンステーキ
3連ちゃん
こんな食べれるようになったことが
もう驚愕
1,450円に
サラダバーやらスープバー
カレー
ライスの食べ放題に
ドリンクバーもつけたら
2,000円越え
次男くんは
サーロインステーキ
これも同じく
セットも付けたら2,000円越え
三男くんと
長女ちゃんは
お子様メニューだったけど
サラダバーや
スープバー取りに行ったりしてたら
写真撮り忘れましたが
私と夫くんは
チキンステーキセット
子供たちが成長するにしたがって
どんどん
どんどん
どんどん
食費がかさむ
今気になること!
まさに食費がかさむことー
私は切り詰めるより
楽しいことや美味しいこと
我慢したくないもんな〜
だから
私はお仕事頑張るぞ〜って
改めて思いました
超倹約家の夫くんは
外食も渋々なので
私が稼いでみんなをまた
美味しいお店に連れていきたいです
お買い物マラソン中です

商品と出会えますように