どもども~♪ますみんです。
このブログでは、ダウン症の長男を筆頭に個性豊かな我が家の4人の子供たちの育児を 涙あり、笑いあり、時にはグチりありで 日記にしていきます(*^▽^*)
ブログへのコメント嬉しいです。お気軽にしてくださいね
気づかなかった三男の才能
我が家の三男るかくん
本当に自由人
わが道を行く男なんです。
そして、譲らない男。。キリっ
YouTubeは、創作系のものが大好き
だいたいお道具箱をひっちゃかめっちゃかにしてハサミや紙やボンドやテープで何やら作る。
ご飯食べるよってタイミングでも
寝るよってタイミングでも関係ない
4歳も終わりに近づいてきたけども、
ひらがなも大して読めないし数字もあんまり。。
教えようとしても興味がないからすぐ飽きちゃってたんです
それが、
ゲームに興味を持ち始めて変貌!!
小学生組が宿題をしたらゲームをしていいというルールで
生活しているのを自分もしたいと申し出ました。
そして、
ドリルやってみたい
え?あなた何ていった??
るかくんがべ、べ、勉強??
母は、すぐに買ってきましたよ~~!
ダイソーで
何とゴリゴリひらがなの勉強モードに入ったるかくんなのでした
ゲームの威力ってすごいね

〈 ダイソー〉 ドリルが満載‼︎
結構沢山の種類のドリルがあります。
小学生は、漢字や算数、
ひらがなとカタカナ。
ちえってのもある。
100円だから気軽に買って、気軽にやってポイっと捨てる。
そしてまた買ってくる♪
何とも魅力的ですよ~~

これから春休み
未就学児や低学年のお子さんにはおすすめです!
安い!買うなら今
愛用♥️イチオシ
超盛りブラ♡
↓
美味しそう!小分けになってるから特別な日に少しずつ使えちゃう♪
まだまだ花粉の時期が終わらない。。今購入すれば