ふるさと納税 | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

ずっと、なんで年収960万円で線引きしているかなと思って調べたら、

確かに、児童手当がそこで、金額が変わっているー

知らなかった。

 

そういえば、我が家は、児童手当すら、

現在、支給停止になっております( ´艸`)

更新書類提出できておらず。

めっちゃ、杜撰に生きております。

 

もらっても、自分自身には支給されず

旦那の財布に入るだけだから、もう知らない( ̄▽ ̄;)

 

でも、せめてネットでできることで、少しは節税対策でもしようかなーと

いろいろ調べて、

親に電話して

「ふるさと納税するから、××温泉で使える旅行券いる?」

と聞いたら

とっても喜んでいました。

 

実は、この前、有明の病院にPET検査に行くから会いたいって

言ってたけど、

旦那から、東京行ったら絶対ダメって反対されて、

結局会えなかった…

 

妹家族とは、妹が住んでいる近くの駅のホームで会ったそうだけど

5分話して、すぐバイバイってなったそう…

その話を聞いても

なんだかなぁ~ と思っていたとこだったから

 

会えなくても、せめて元気な声聞けただけ、良かった。

 

 

今年は、実家で長く飼っていた犬も死んでしまって

ペットロスも心配だから、

良い気分転換になればいいなー

 

 

コロナ前までは、何が何でも実家に帰っていたし、

実家は無理だなぁと思うときは、妹の家までは、

こどもをベビーカーのせて、特急と新幹線乗り継いで

行ってたんだけどね…

 

それができなくなって、もう、2年以上たつのか…

 

せめて、東京通過しないでいける方法があればいいなぁ…