本日の勝敗とアナログの力 | いろいろ*ぼちぼち

いろいろ*ぼちぼち

気づき、ひらめき、たまーに色彩…コドモ心のおもちゃ箱♪

今週から残業が基本になってます、バイトです。

夕方になると電車が混みます・・・朝も混んでるから、遅く帰るのはイヤだなあと、

ここは会えて“早出残業”を選択いたしました!


で、気になる電車の勝敗ですが。

昨日よりはすいている・・・けど。

先に出発した電車のほうが余裕があったから、

引き分け、ってとこかなあせる


ダイヤを読めてきた頃に、

また新しいダイヤになります(^o^;)

うーん、また新しい勝負の始まりかな!?(笑)



震災の影響で、我がバイト先の大学、卒業式だけでなく、入学式も中止になり、

授業開始も1ヶ月ほど遅れるということになりました。


これに伴って、約3週間計算してきた書類、

もう一回、いろんなデータを拾う作業が必要になりましたあせる

データといてっも、新入生の分はデジタルデータなんぞまだありませんで・・・。

作業は、まさにアナログな世界・・・キャハハ


仕分ける、宛名書きする、シール貼る、バッテンひく(笑)

簡単なんですけどね、これをひたすら8時間近くやると、みんなとろけてきます(笑)


こんなアナログな努力あってのデジタルデータ。ぷぷぷw


ベテランさんでも、先の見通しが全くたたないって言ってます。

でもみんな、被災した人のために!をスローガンに、頑張ってます音譜


ちなみに、担当職員さんの一言・・・

“ここは、夜の11時まで職員いますから・・・”


( ̄□ ̄;)!!


そういうこと?そういうことか!?


・・・けっこう、乗ってしまうかもしれません!?あはエヘ・・・毎日はないけどw


今、東北のためにって気持が、どんどん体を動かしてる気がします^^


               ペタしてね