ホームセキュリティは、GENTA(昨日の続き) | いろいろ*ぼちぼち

いろいろ*ぼちぼち

気づき、ひらめき、たまーに色彩…コドモ心のおもちゃ箱♪

まーすけパパに最高のセキュリティと自慢されてしまったげんちゃん。

パパは、げんちゃん愛おしさに、時々げんちゃんの手柄や特技を何倍にも増して話してしまいます^^;


プレッシャー、感じてるような、そうでないような、げんちゃんw



家の扉をあけると、既にケーブルテレビの点検のお兄さんがいました。

パパにとても丁寧に説明してくださってる。

まーすけが合流した時に話していた内容は


“キャッチフォンがついているかどうか”(笑)


パパ、キャッチフォンとは何か知りませんでしたガクリ

で、お兄さんがこんな風に聴こえたことありますか?と、自分の携帯を使って実演中でした。


その後もいろんなことをとても分かりやすくお話してくれるお兄さん。

専門用語を使わず、絵をかいたり、ゼスチャー交えたり・・・。

おまけに、パパのギャグにはもちろん、どういうわけだか戦争の話やら政治の話やらにまで

付き合ってくれました。それも、嫌な顔せず、姿勢を正して・・・。


もともと、自動車の整備士さんだったという話に、自動車部だったパパの瞳はランランに輝きましてきらきら

長い時間お付き合い頂き、ありがとうございました。


とても若いのに、しっかりしています。

気持が良くなる、青年です。

そこらへんの大学生と変わらない年齢ですが・・・。きちんとした受け答えのできる人です。

最近、若者の変貌に胸が痛くなりましたが、こんな子もいるんだから・・・まだまだ捨てたもんじゃないと

勇気も頂きました(なんだかおばあちゃんの気分です^^;)。


で。


肝心のげんちゃんですが。


散歩から戻ったところに、お兄さんがきたそうで、

パパと立ち話のスタイルになり、そのまま一緒に玄関へ・・・。

げんちゃんは、いつもの通り裏からはいってごはんを食べて

そのままずーっと置物ごっこをしていました。


セキュリティ効果以前に、セキュリティが“解除”の状態になっていたらしい(笑)


吠えずにおとなしーく、お外で置物になってましたよ( ´艸`)


お兄さんがかえる時に

“ワンちゃん、ずっと外で大丈夫ですか?寒くないかなあ?”

と、気にかけて頂いちゃいましたよ、げんちゃんラブラドールレトリバー


多分、


“いい人とそうでない人の判断をする、機能付きの最高レベルのセキュリティ”


なのかもしれないグッド!



必死のフォロー、入ってますぅ( ´艸`)ぷぷぷ。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,


げんちゃん、ちょっと本当に分かってたの~!?

メンドクサイだけだったんじゃないの~?

サヴィちゃんは、ちゃんと仮母さんに知らせようとおもうけどなあ。


でも、やる時はやるって、聞いた事もあるし・・・

置物になるには、いろんなこと経験しなくちゃいけないのね。


賢く、かわいいラブラドールのサヴィナちゃんの、新しい家族を見つけるためにがんばる、


じろうじじょさんのブログ『いっぷく一歩』はこちらから☆


一日一善、よいポチを~♪

ランキングにポチッとご協力頂けると嬉しいですにゃ


                        ↓

                 http://ameblo.jp/kaizabu/