「RONMAN」~ロンマン~‥20代ベンチャー社長が書く、漫画から学んだ実践盤、経営&ビジネス理論 -8ページ目

下心なんかないとでも思ってんのか?「心」だ持って当然だ! 君に届け:ピン

おまえは翔太や他の奴らには

下心なんかないとでも思ってんのか?

「心」だ持って当然だ!


君に届け:ピン


(大日本印刷株式会社発行別冊マーガレットコミックス

 君に届け 弟10巻48Pより引用)


「RONMAN」~ロンマン~‥20代ベンチャー社長が書く、漫画から学んだ実践盤、経営&ビジネス理論

これはBtoB(対企業)でも

BtoC(対個人)の場合でも同じです。


営業の基本でもありますが、

「商品を売る」ということが根柢にあります。


そしてその中には確実に下心があります。
商品を売る為に人に近づくということは当然です!!


「商品を買ってもらうのが相手に悪いから会えない」

なんてのは営業というか、給料をいただく価値すらありません。


相手に対して「少し失礼かな?」と考えても、

営業は下心を持って飛び込むべきなのです!


下心は心・・・持っていて当然なのです。

現在営業(もしくはそれに準ずる方)は、

自分の行動に自信を持ってガツガツ行動してください☆

読者登録してね